※2021年1月25日追記:このお店はすでに閉店しています。この記事はアーカイブです。
今回は綾瀬市寺尾中にある自然食ビュッフェレストラン「ひな野 綾瀬店」さんへお邪魔させていただきました。

親戚の家に行くときいつも前を通るので、ひそかに前々から気になっていたお店へついにお邪魔させていただきました。しかし、開店直前くらいに来たのですが、すでに店舗前はこの渋滞状況。人気店なんですね~。

座れるか心配でした意外とすんなり座れました(笑 店内は外観よりも広い感じがします。

さっそくビュッフェをいただきに向かいますが、結構混みあっていたので少し様子をみつつ待機。

こちらは惣菜。料理は時間ごとに入れ替えられているようで、いろいろなものが出てきます。

ドリンクバーはコーヒーだけでなく、お茶、ジュース類も豊富。こんぶさんの好物のコーラはありませんでした。

漬物やちらしずしもあります。左端に見えているのは温たまごです。

お蕎麦やおうどんのもあります。いろいろなものがありますねえ。

こちらはデザートコーナー。フルーツ類も時間帯で入れ替えられています。

まずは飲み物。梅酒っぽいですが、梅ジュースです。酸味が効いてて大好きです。

メインはからあげとパスタ。からあげはモモ肉でやわらかジューシー。

こちらは大根と鶏肉の煮物。甘辛いですが、さっぱりとしてやさしいお味。

ひじきもいただきます。味はやや控えめですが、箸休めにおすすめです。

こちらは別枠で取ってきたピザ。ベーコンのシンプルなピザですが、しつこくなくてたくさん食べられます(デブの素

そして、食べ放題と言えばカレー。最近はどこもカレーがありますね。でもひな野さんのカレーはお味もしっかりしていますし、お肉もゴロっと入っていて結構食べごたえもあります。

おうどんもいただきます。おつゆは冷たいのしか見当たりませんでしたが、暖かいのもあるとうれしいですね。今度は冬にでもいってみようかしら。

季節のてんぷらと焼きとうもろこし。もうすでにお腹パンパンですが、新しい料理が次々出てくるのでとにかく食べます。

こちらは牛肉の回鍋肉。ご飯が進む味付けですが、もっと早く食べたかった……!(すでに満腹状態)

ゴーヤちゃんぷるーもありました。これもご飯と食べたかったですが、もう限界です。

とか言いつつ、タコスもあったのでもってきました(笑 巻いて食べるのでトルティーヤかも?

そしてここで出てきてしまったスイカ……! 私はもう食べれそうになかったので、やめておきましたが、こんぶさんはスイカが好物なので、すでにかなり食べているのにぺろっと1玉の1/4分くらい食べるから恐ろしい。

そんなスイカお化けを無視して、私はデザートを食べます(まだ食べるんですね)。お汁粉があったのでさらっといただきます。

ケーキなんかも取ってきました。甘いものは別腹……ってやつですかね?

なんだかんだソフトクリームも食べました。満腹とはなんだったんでしょうかね。。

レジ前には野菜やフルーツが売られています。これだけ買いに来る方もいるみたいですね。

うーん。相変わらず食べすぎです。食べ放題にいくと、毎度ついつい手が伸びてしまって困りますねえ。でも食べ放題に行って食べないのもなんか邪道な気がするので、まあ良しとしましょう。(何もよくはない)
さて、今回お邪魔させていただいた「ひな野」さんは、以前にお邪魔させていただいた「野の葡萄」さんや、「はーべすと」さん、あるいは「えれなんごっそ」さんと同系の食べ放題ですが、なかなか種類も豊富でおすすめです。また特に時間制限がないので、時間を気にすることなくゆっくりとお食事ができる点もいいですね。
なお、ひな野さんの営業時間は11時~16時(昼)、17時30分~21時30分(夜)定休日なしとなっております。駐車場は店舗裏に結構広くありますが、混雑時は満車状態になるので、夜は開店直後くらいがおすすめです。
以上、今回も美味しく満腹で、大満足のおににぎなのでした!





